- お風呂で床暖房を使用していますがそのまま利用可能でしょうか?
- もちろん利用可能です。利用に合わせて事前に確認をさせていただきますのでまずはお問い合わせいただければと思います。
- お見積りを依頼した後のしつこい営業が無いか心配です。
- 自社のサービスに自信を持っておりますので、しつこく営業を行うことはありません。 自社施工ならではの費用と品質を提供しておりますので、是非他社と比較してください。
- お見積りにお金はかかりますか?
- お見積りやご相談は無料です。お気軽にご相談ください。
- クレジットカードでの支払いは可能ですか?
可能でございます。ご利用いただけるカードは下記となります。
【VISA】【MASTER】【ニコス】【JCB】【セゾン】
お支払い方法は、1回払い、リボ払い、分割払いからお選びいただけます。各種QRコードでの支払いも可能です
- 対応可能な給湯器メーカーを教えてください。
- 三菱、ダイキン、パナソニック、コロナ、日立、東芝、長府など各主要メーカーにて対応をさせていただきます。
- 土日の施工・工事は可能ですか?
もちろん可能です。平日お仕事終わりの夕方からでも可能です。
- 最短どのくらいで交換に来ていただけますか?
在庫がある場合が当日訪問・交換をさせていただきます。在庫がない場合はエコ急便の倉庫から取り寄せる為、翌日になる場合がございますが最短にて対応をさせていただきます。
- 現場調査に来ていただくにはどのくらいの時間がかかりますか?
ご依頼の地域になりますが、千葉県でしたら最短20分、関東圏でしたら1時間~訪問が可能です。
- 見積りや現地調査依頼に費用はかかりますか?
もちろん無料で対応させていただきます。お見積り内容に不満がある場合やご希望に添わない場合は一切費用はかかりません。
ご安心してお問い合わせ・ご相談ください。
- 後からの追加請求などはありませんか?
もちろんございません。お見積り時には総額費用として金額をご提示させていただきますので後からの追加費用等は一切ございませんのでご安心ください。
- お問い合わせ後、無理な営業や勧誘はありませんか?
- お約束いたします。無理なセールス、商品の押し売りなどは一切いたしません。
- 現地調査依頼後にキャンセルを行っても大丈夫でしょうか?
もちろん可能です。工事着手前まではキャンセルが可能です。ただ、商品発注後や工事取り掛かり後はキャンセルができかねますので、気になる点はお問い合わせ時にお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
- 補助金は利用できますか?
最大18万円のキャッシュバックがある国の補助金が利用可能です。対象の製品をご案内させていただきますので、ご相談ください。
※上記補助金は2024年度で終了しており2025年度の補助金額は異なります。詳細はお問い合わせください。
- 入浴剤は使用できますか?
一部入浴剤の使用が可能です。(バブ、バスクリン、きき湯、温泡、バスロマンなど)ただし、にごりタイプの入浴剤やミルク成分の入った入浴剤などは使用が推奨されておらず、故障の原因となりかねません。【メーカーによってはにごり湯対応】
- エコキュートの耐用年数は何年ですか?
各メーカーによっても異なりますが、おおむねの設計耐久年数は10~15年とされております。耐用年数以上使用しているものであれば、買い替えのタイミングかもしれません。
- ガス給湯器からエコキュートに交換もできますか?
もちろん可能です。
ただし、当サイトにて表示中のエコキュートの工事費用込価格は、エコキュートからエコキュートへ交換する際の料金なので、ガス給湯器からエコキュートへの交換工事の場合は料金が異なります。土台成形など、工事の内容が変わることが理由のため予めご了承ください。
- 電気温水器とエコキュートの違いは何ですか?
- 電気のエネルギーのみでお湯を沸かす電気給湯器と比べ、エコキュートは空気中の熱を使用することでより省エネになります。エコキュートは電気温水器に比べ1/3~1/4程度の電力でお湯を沸かすことができますので、ランニングコストとして経済的にお得なことが挙げられます。
- 電気温水器からエコキュートへの交換なのですが、工事費等はどうなりますか?
- 給湯器からお取替えした場合と比べると、お安くなる場合が多いです。
- 保証はどうなりますか?
メーカー保証とは別に最大10年の工事保証を付けさせていただきます。
メーカー保証は約2年~3年になっておりそれ以降の故障については有償での対応になることがあります。
ただ、弊社にてエコキュートの交換をさせていただいたお客様には弊社独自の工事10年保証をお約束いたします。※メーカー保証の延長は一部有償での対応となります。
- お支払い方法を教えてください。
現金、クレジットカード、各種QRコード、ショッピングローンでのお支払いが可能です。
- どの給湯器が良いかわかりません
お任せください。お客様のご自宅に合ったメーカーから号数などすべて専門のスタッフが対応、提案させていただきます。
- どのようなメーカーを取り扱っていますか?
- 給湯器の3大メーカーリンナイ、ノーリツ、パロマから多数のメーカーを取り扱っております。
- 現在エコキュートを使用していますが、電気代高騰の為ガス給湯器に変更可能ですか?
- もちろん可能です。エコキュートの容量に応じたガス給湯器を提案、設置させていただきます。
- ガス給湯器の対応年数は何年ですか?
一般的には10年といわれていますが、それ以上長く利用することも可能です。ただ長く利用すると経年劣化により部品が劣化し、故障の原因にもなりますので10年以上利用されている場合は交換を検討してみても良いでしょう。